天流仁志の受験情報ブログ

東大法学部(政治コース)卒、受験戦略研究の専門家です。ノウハウの大部分は「学習の作法」を始めとする著書で公開しており、本ブログは今のところその補完的な位置づけとなります。趣味の選挙の話もたまに書きます。

東京外国語大学

【配点】センター:2次は450:400。センターは英語200、国語100、世界史50、数学50、公民or地歴50と言う構成。単純な配点に加えて数学は数1選択可という軽量入試のため、英語と世界史の配点が極めて高くなっている。合格点は学科(言語)によって結構な差があるようだ。

【英語】ランクS
    リスニング:パーフェクトリスニングvol2
    自由英作文:自由英作文編英作文のトレーニン
    長文総合:やっておきたい英語長文1000

それぞれ水準以上の難易度で、記述量が多いため見た目よりも随分と重たい印象。作文の語数もトップクラス。和訳・要約・説明など記述の形式は豊富かる英文の質も水準以上なので、語彙力はあればあるほど有利と思われる。また、難関でない国公立大学程度の現代文における記述力は十分付けておきたい。

【世界史】ランクB
     中谷の世界史論述練習帳(別冊のみ)
     よく出る世界史B用語問題集

問題自体は難しくないし近代以降と範囲も限られている。国際関係史のテーマ学習はきわめて有効と思われる。必要と知識レベルはセンターとかわらないので、あまり自信がない人でも一般的な問題集で形式に慣れてしまえば解ける問題。おそらくは高得点勝負になっているはず。