天流仁志の受験情報ブログ

東大法学部(政治コース)卒、受験戦略研究の専門家です。ノウハウの大部分は「学習の作法」を始めとする著書で公開しており、本ブログは今のところその補完的な位置づけとなります。趣味の選挙の話もたまに書きます。

2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ハイレベル網羅型参考書比較(学校専用教材)

重厚長大型の網羅方参考書はこのところ廃れる傾向にありました。 最近の厚い参考書といえば少ない問題に細かい解説や周辺知識を加えたようなものが主流です。 しかし、その流れの一方で網羅性を競う重厚長大型参考書もパワーアップしています。 今回紹介する…

標準レベル網羅型参考書比較(学校専用教材)

昔は網羅型参考書といえば「チャート」でしたが 今ではそのチャートに有力なライバルが複数登場しています。 いくつかは学校専用教材であるため、知名度が低いのですが はっきりいってしまうと内容的にはチャートより使いやすくなっています。 「チャート」…

主要単熟語帳比較

今回取り上げるのは、一冊に単語と熟語の両方を収録した辞書型の単熟語帳。 高校必須レベルの単熟語を収録したもので比較します。 単語のみ、熟語のみの本は扱いません。 桐原書店「データベース3000」数研出版「value1400」文英堂「vital3000」…

「学習の作法」あとがきについてお詫びとお知らせ

「学習の作法」第1刷、第2刷のあとがきに掲載している 「道塾」についてですが 大人の事情により「地域トップレベル程度までの公立高校入試」 以外のカリキュラムに協力できなくなってしまいました。 したがって、一般的な公立高校志望者以外には「道塾」…

東大不合格者にありがちなこと

2ちゃんねるで毎年恒例の開示スレより。 毎年同じようなパターンの不合格者が複数います。 以下、スレの書き込みから例をとって考察してみます。 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1268267773/ 知識軽視型 例 国語63 数学45 英語74 日本史38 世…