天流仁志の受験情報ブログ

東大法学部(政治コース)卒、受験戦略研究の専門家です。ノウハウの大部分は「学習の作法」を始めとする著書で公開しており、本ブログは今のところその補完的な位置づけとなります。趣味の選挙の話もたまに書きます。

著書について

ついに著書が電子化されました

親と子の最新大学受験情報講座理系編の改訂に合わせて 電子書籍版が売られています。 合わせて文系編も電子化されたようです。 http://www.d21.co.jp/products/(page)/Search/(Category)/2678 使い方によっては電子版のほうがかなり便利でしょうから まだ購…

学校用図書の入手方法

「学校用図書」は通常個人での購入ができないのですが 問い合わせの多い「フォーカスゴールド」や「プログレス21」は購入する方法があります。 プログレス21入手方法 「プログレス21」は手続きが面倒で、到着までの時間もかかりますが 扱っている会社…

参考書の改訂

著書で紹介した参考書の中には改訂されて 書名が大きく変わっているために同じように使える本なのかわかりにくいものがあります。 気づいたらここで告知しようと思います。 ○出口の中学漢字トライアングル → 高校入試出る順中学漢字 ○読解古文単語 → 古文単…

入試変更点

主要国公立大学では、今年の入試に大きな変更点はありません。 ただし、来年以降センター試験の科目が再編されるため変更が相次ぎます。 これについては各大学のホームページなどで確認してください。 一方、私立大学では今年も多くの大学・学部で「政経」「…

学習の作法実践編が発売されます。

明日、新刊「学習の作法実践編」が発売されます。 http://www.amazon.co.jp/dp/4887598475 実際の入試問題を使って学習の作法を適用した学習法を解説した本で、 過去問や入試問題集での演習前に使うと大きな効果が期待できます。 駿台公開テスト、都立同時入…

プレジデントファミリー10月号に掲載されました

拙著「学習の作法」が「名教師がわが子に買った勉強道具」という特集の中で取り上げられました。 http://www.president.co.jp/family/backnumber/2010/20101000/ 紹介してくださった福岡雙葉学園の小園先生、プレジデンファミリー編集部のみなさま。ありがと…

「学習の作法」あとがきについてお詫びとお知らせ

「学習の作法」第1刷、第2刷のあとがきに掲載している 「道塾」についてですが 大人の事情により「地域トップレベル程度までの公立高校入試」 以外のカリキュラムに協力できなくなってしまいました。 したがって、一般的な公立高校志望者以外には「道塾」…

「学習の作法」の書店での扱いについて

札幌市内の大型書店で確認したのですが 「新刊コーナー」「大学受験」「中学受験」などと 分類がバラバラです。 書店で中身を確認したい方にはお手数をおかけしますが ありそうなコーナーにない場合ほかを確認してください。

新刊「学習の作法」発売予定

来月、勉強法を解説した新刊「学習の作法」が発売されます。 http://www.bk1.jp/product/03239528 出版社は既刊と同じくディスカヴァー・トゥエンティワン。 もしかすると書店によっては勉強法以外のコーナーに置かれるかもしれません。 内容的には既刊の「…

「理系編」についての注意(文系編読者向け)

「理系編」は文系編のマイナーチェンジ程度に見えるかもしれませんが 文系と理系とでは科目バランスや優先度が違うため、内容が大きく異なります。 文系志望者が読むと混乱してしまう可能性がありますので 文系志望の受験生の方は読まないことをお勧めします…

共著・理系編について

共著「親と子の最新大学受験情報講座 理系編 」がまもなく発売されます。 が、このブログは文系に特化しておりますので疑問・質問には満足に答えられません。 「理系編」についてのフォローは下記のブログで行うことになります。 http://glsyobikou.blog38.f…

主な受験変更点

原稿完成後の入試変更点についてはこちらでフォローします。 慶應義塾大学経済学部(B方式)の選択科目から地理がなくなりました。

アンチのコメントに便乗して奇抜な受験技術論を語る

某所に 「WEB上で、様々な方法論を酷評する資格試験予備校講師が書いた本。 勝間氏のような良書を生み出したディスカバー社とは思えないもの。 読みにくく、内容に新しさも無い。 量さえあればよいと思ったのだろうか。「情報講座」ならば情報を取捨選択…

ラ・サール生および保護者向け情報

「親と子の大学受験情報講座」やこのブログの内容が一部ラ・サール関係のコミュニティで話題にされているようです。取り上げていただいた御礼もかねて、現役の生徒向けに役立つ情報を紹介します。 「親と子の大学受験情報講座」では「核となる一冊」を繰り返…

執筆後に出たおすすめ参考書・問題集

「親と子の最新大学受験情報講座」の原稿は概ね5月までで書き上げてしまったので その後発売された本については触れていません。 GLS書房でも紹介していますが、あのサイトではどれが新刊なのかわかりにくいので この場で追加情報として順次公開いたしま…

もうすぐ発売のようです

著書の発売が近いようです。 7&Yでも一応の発売予定日が掲載されています。 http://www.7andy.jp/books/detail/?accd=R0435217&pg_from=u アマゾンのほうが情報が詳しいですね。 こちらで確認できる通り、結構厚い本です。 http://www.amazon.co.jp/%E8%A…

本を書きました

GLS書房やこのブログで発信している内容をまとめ、最新の入試傾向を収録した本を書きました。 参考書・問題集の具体的な使い方やカリキュラムの核心など 諸事情によりネット上では公開できない内容もほぼ出し惜しみなしで書いています。 さすがに有料で作成…