天流仁志の受験情報ブログ

東大法学部(政治コース)卒、受験戦略研究の専門家です。ノウハウの大部分は「学習の作法」を始めとする著書で公開しており、本ブログは今のところその補完的な位置づけとなります。趣味の選挙の話もたまに書きます。

札幌開成中の傾向

札幌の中学受験ではダントツの一番人気となっている市立の札幌開成中ですが、

その傾向について詳しく語られることはほとんどないようです。

実は、札幌開成中の入試問題にはかなりはっきりした傾向があり、

出題される分野がほぼ決まっているのです。

 最大の特徴は、適性試験1,適性試験2、ともにその場で問題文を読んで考える問題ばかりで、各科目の知識を問うような問題が全くと言っていいほど出題されないこと。

 公立中高一貫校の入試では各科目の知識を前提として思考力・判断力を問うものが多く、各補習塾の「開成中模試」でもそうした出題が多く見られます。しかし、札幌開成中の入試問題にはほぼ見られません。適性試験1は「条件整理」適性試験2は「資料解釈」と呼ばれる分野のみの出題となっています。

 また、問題のテーマもここ数年は「地元に関係する話題」などそれぞれの定番とされるものを逸脱することのないスタンダードなものです。それぞれの問題にはていねいな誘導がついているので問題のレベルは穏当ですが、問題の量が多くなると純粋な思考力や判断力よりも誘導に上手く乗るテクニックや頻出テーマに関する知識で差がつくこともありそうです。

 一般的にこれらの分野の問題には札幌開成中の入試問題を大きく上回るものも多く、市販されている教材で効果的に対策を行うのには難しい面もあるかもしれません。

 GLS予備校札幌校では塾用教材やオリジナル予想問題を用いた札幌開成中対策が可能ですので、絶対にムダな勉強や的はずれな対策はしたくないという方はぜひお問い合わせください。