天流仁志の受験情報ブログ

東大法学部(政治コース)卒、受験戦略研究の専門家です。ノウハウの大部分は「学習の作法」を始めとする著書で公開しており、本ブログは今のところその補完的な位置づけとなります。趣味の選挙の話もたまに書きます。

七田式ソングとボカロで覚えるの決定的な違い

 

 昔から細々と存在してきた「歌で覚える系」の参考書を、一気にメジャーな存在としたのが「ボカロで覚える」シリーズ(学研)です。

 

ボカロで覚える 中学歴史 (MUSIC STUDY PROJECT)

ボカロで覚える 中学歴史 (MUSIC STUDY PROJECT)

 
ボカロで覚える 中学理科 (MUSIC STUDY PROJECT)

ボカロで覚える 中学理科 (MUSIC STUDY PROJECT)

 
ボカロで覚える 中学数学 (MUSIC STUDY PROJECT)

ボカロで覚える 中学数学 (MUSIC STUDY PROJECT)

 

 

 

しかし、このボカロで覚えるシリーズはほかとはまったく違う性質を持っています。

 歌で覚える系の参考書として、比較的知られているのは「七田式ソング」シリーズでしょう。

 

 

 

七田式(しちだ)教材 社会科ソング 世界地理編

七田式(しちだ)教材 社会科ソング 世界地理編

 

 

 

七田式(しちだ)理科ソング・生物編

七田式(しちだ)理科ソング・生物編

 
七田式(しちだ)教材 理科ソング・地学編

七田式(しちだ)教材 理科ソング・地学編

 
七田式(しちだ)教材 理科ソング・物理化学編

七田式(しちだ)教材 理科ソング・物理化学編

 

 

 

このシリーズには幼児教育の老舗で、アクティブ・ラーニングを掲げている七田式の特徴がそのまま反映されています。収録されている歌がやさしく、小さな子どもでも歌いやすいのです。しかし、歌詞に登場する語句のレベルは高いので、中学受験の世界を知らない人からは相当いびつに見えてしまうかもしれません。ともあれ、歌いやすいメロディーに多くの事項を詰め込み、繰り返し歌ううちに覚えてしまおうというのが従来の歌で覚える系参考書です。

 これに対し、「ボカロで覚える」シリーズは難易度が非常に高い曲も収録しています。例えば次の曲を歌うのは小さな子どもどころか、ふつうの人間には難しいレベルというレベルでしょう。


縄文炸裂ガール -れるりり feat 初音ミク&GUMI / Joumon Explosion Girl - rerulili feat miku&gumi

 この映像を見てわかるように、自分で繰り返し歌って覚えるというよりはスタイリッシュなミュージックビデオを繰り返し試聴していつの間にか覚えるということを意図していると考えられます。見て聞いて覚えるというのは受動的な学び方なので楽そうに思えますが、このビデオの内容を追いかけるのはなかなか大変そうですがやりがいもあるでしょう。難点は社会は歴史分野のみなど網羅性の低さでしょうか。

 個人的には「ボカロで覚える」の難しい曲にチャレンジするのが楽しいと思いますが、実は「歌まな」という両者のいいところを取り入れた別な教材も存在するので、メインでつかうならこちらかと思います。