天流仁志の受験情報ブログ

東大法学部(政治コース)卒、受験戦略研究の専門家です。ノウハウの大部分は「学習の作法」を始めとする著書で公開しており、本ブログは今のところその補完的な位置づけとなります。趣味の選挙の話もたまに書きます。

学習の作法 各論 中学数学(メモ)

正負の数は数直線上で考える

慣れていない計算、複雑な計算は途中式を書く

表を途中まで書いてからxも書いて方程式を立てる

式の展開に慣れるまでは面積図を書く

 

 

図形には未知数も含めて書き込んでから解く

(等しいだけで求めなくてもいい角には任意の数字を当てはめる)

相似は向きを合わせた図を書く

証明は「何がわかればいいか」から考える

立体は平面を取り出して別に書いて考える

 

1次関数の式は慣れるまでグラフ上に直角三角形を書いて求める

座標はあくまでグラフ上で求める

面積を求めるときは底辺や高さをグラフに書き込む

動点問題、図形の移動問題は状況ごとに別の図を書く

 

カードや玉の取り出しは樹形図をすべて書く

二個のサイコロは表を書く

確率の応用は推移図を書く

 

標本調査は表を書く